イタリア語野外研修 「ストゥディアーモ!嵐山」11月17日

「ストゥディアーモ!嵐山」

お客様の行きたがる確率でいうとトップクラスの嵐山竹林。行ったはいいけれど、どこに連れて行けば? ここからどうやって移動すれば? 土日はバスの路線も変わるけれど……? そんなお悩みを一気に解消。からくれないに水くくる紅葉といっしょに不安も洗い流しましょう。

■日時 
11月17日(日)10:00-13:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10時00分 JR嵐山駅改札 集合 
↓  
10時15分 天龍寺(庭+方丈で800円)

11時00分 竹林

11時30分 常寂光寺(500円)

12時00分 亀山公園

12時30分 渡月橋

13時00分 京福電車嵐山駅 解散
■講師
二宮大輔(通訳案内士・グイダプリマベーラ)
■人数
12名(最少催行人数4名)
■参加費
会員・グイダプリマベーラ 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※交通費・拝観料は含みません

#野外研修 #イタリア語 #通訳案内士 #京都ガイド
#祇園 #グイダプリマベーラ

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

【2025年春を見据えて・・・】ガイド・アシスタント大募集オンライン説明会 11/14(木)20:00~
「東京・京都・大阪・金沢・広島などで活躍できる方・・・大募集」 2024年もあと残り2ヶ月と言えば・・・2025年春のインバウンドシーズンがもうすぐ!という事です。慢性的なガイド不足をあなたのスペイン語・イタリア語を活かして、お仕事(空港トランスファーや観光ガイド・アシスタント) をしませんか!通訳案内士の資格を持っていなくても観光ガイドは可……
春の特別講座:今のイタリアを新聞記事から読み解いていく講座(全5回)
 春の特別講座今のイタリアをイタリアの新聞記事から読み解いていく講座 1月からのレギュラー講座で開講しております「新聞から読み解いていく文法講座」のスピンオフ講座になります。レギュラー講座では、イタリアの新聞に取り上げられている日本の記事を題材におこなっておりますが・・・・今回の特別講座では、「今のイタリア」を知るということにフォーカスし、イタリアの……
イタリア語 「ストゥディアーモ!きぬかけの道 オンライン研修」12月13日
イタリア語 「ストゥディアーモ!きぬかけの道 オンライン研修」この研修は、2018年9月より実施しております「イタリア語野外研修」のアンコール版としてオンライン(ZOOMを使用)にておこなってまいります。地図、写真、日伊対訳テキストを用いて丁寧に解説、通訳ガイド・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証します。イタリア人観光客をお連れする為に必要なテクニ……
ワンコイン(500円)野外研修・無料体験スペイン語レッスンに参加しませんか!?11/26(土)・27(日)11:00より 代々木公園フィエスタ・デ・エスパーニャ2022にて
2年ぶりの開催、スペインフェスティバル『フィエスタ・デ・エスパーニャ2022』に出展します! 日時2022年 11月26日(土)27日(日)10時〜20時(最終日は19時終了)※雨天決行・荒天中止会場代々木公園イベント広場 ワンコイン野外研修・無料体験スペイン語レッスンに参加しませんか!? ワンコイン野外研修 当協……