2021年第3期ギアプリマベーラ養成オンライン講座 9月開講

第3期ギアプリマベーラ養成オンライン講座は、9月7日よりスタート!


◆第3期講座日程
 
▪日時

 9月7,14,21,28日 10月5,12,19,26日 11月2,9日
 毎週火曜日20:00~21:30 90分x10回 ZOOMを使用しておこないます。
 ※欠席の際の振替講座はありません。録画配信にて対応致します。

  講座は都合より日程が変更になる可能性もあります。予めご了承下さい。

◆講師
 
Julia Pareja Maria Tesesa フリア パレハマリア テレサ(協会講師・通訳ガイド)

プロフィール
カナリア諸島出身、家族旅行で日本を訪れた時に
 「日本に絶対住む!」と心に決める。
 その後、翻訳&通訳をマドリードで学び、外国語としての
 スペイン語教授資格をバルセロナで取得し2015年から念願の日本在住。
 日本の素晴らしさをスペイン人に伝えていくことを使命に活中!


◆テーマ
 今期で取り上げて行くテーマは・・・
 
季節と祝日・京都・カラオケ・パチンコ・おにぎり・食べ放題・初詣・緊急とトラブル対応など
 
を予定しております。
 ※テーマは変更になる可能性もありますので予めご了承ください

◆定員
 10名(最少催行人員5名)

◆受講料(テキスト代込)
 会員33,000円(税込) 
別途、年会費10,500円(2021年9月~2022年3月)が必要になります。
 一般55,000円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
guíaprimavera ギアプリマベーラとは・・・
一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会が実施する民間資格になります。
ギアプリマベーラとは、スペイン語で観光ガイド・アシスタント・ボランティアを行うための知識、技術を持っている人のこと。
養成講座って・・・
その人たちを育てるのが、養成講座になります。専門知識の習得や技術の向上を目指し、仕事(空港、市内、ホテル、レストランなど)の内容をテーマに分けてスペイン語で学んでいく講座になります。
実際に仕事って・・・
基本的なお仕事内容としては、「空港アシスタント(空港からホテルまでの送迎)」、「観光ガイド案内(半日・終日)」などがあります。2016年9月から東京・京都・大阪で約200名の方が受講、約100名の方がガイド業に従事しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆様のご参加をお待ちしております!

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

無料体験レッスン&説明会(イタリア語)2021年第3期グイダプリマベーラ養成オンライン講座
2021年第3期グイダプリマベーラ養成講座の無料体験レッスン&説明会を開催致します。あなたのイタリア語を活かしませんか!!無料体験レッスン&説明会(ZOOMを使用しておこないます)▪日時8月 9日(月)20:00~21:308月16日(月)20:00~21:30▪内容無料体験レッスン(約30分)、協会・グイダプリマベーラについ……
無料体験レッスン&説明会(イタリア語)2022年第3期グイダプリマベーラ養成オンライン講座  8月8日、29日
2022年第3期グイダプリマベーラ養成講座の無料体験レッスン&説明会を開催致します。あなたのイタリア語を活かしませんか!!無料体験レッスン&説明会(ZOOMを使用しておこないます)▪日時8月 8日(月)20:00~21:308月 29日(月)20:00~21:30▪内容無料体験レッスン(約30分)、協会・グイダプリマベ……
12月のイタリア語、研修・講座・無料体験レッスン・セミナー
今日から師走・・・さっ、今月のイタリア語、研修・講座・無料体験レッスン・セミナーになります。 ▪12月4日(金)20:00~21:30無料オンラインセミナー 『Parliamo del 2021 イタリアからみる2021年インバウンド大予測』イタリアからゲストを迎えて、来年のインバウンドを大予測していくセミナーになります。無料ですので、……
『¡Aprendamos leyendo el periódico!講座』 12/7(月)・14(月)無料体験
スペインの新聞・雑誌に「日本」のことはなんて書かれているのか・・・「スペイン」の状況はどうなのか・・・旬な話題を取り上げ、ディスカッションをしながら、和訳をするのではなく自分の言葉で説明出来るようにする講座です。お客様に不意に聞かれたことはありませんか?「新聞で読んだのですが・・・」日本の経済ってどうなの?とか・・・政治ってとか、今コレが流行っているのです……