『フィエスタ・デ・エスパーニャ2022』に出店致します!

11月26,27日、代々木公園イベント広場で2年ぶりに開催の『フィエスタ・デ・エスパーニャ2022』に出店致します!

当協会の予定イベントとしましては・・・

11月26日(土)
11:00 協会についての説明会@出店テント (30分)
12:00 ワンコイン(500円)野外研修 スペイン語で渋谷を案内してみよう編(60分)
    講師:Larura Santos Piris ラウラ サントス ピリス(協会講師・ツアーガイド)
14:00 協会についての説明会@出店テント (30分)
15:00 ワンコイン(500円)野外研修 スペイン語で明治神宮を案内してみよう編(60分)
    講師:Larura Santos Piris ラウラ サントス ピリス(協会講師・ツアーガイド)
17:30 協会についての説明会@出店テント (30分)
18:00 無料体験スペイン語レッスン@出店テント(30分)ガイド養成講座の体験版になります。
    講師:Julia Pareja Maria Tesesa フリア パレハマリア テレサ(協会講師・セルバンテス/大学講師)
19:00 無料体験スペイン語レッスン@出店テント(30分)ガイド養成講座の体験版になります。
    講師:Julia Pareja Maria Tesesa フリア パレハマリア テレサ(協会講師・セルバンテス/大学講師)


11月27日(日)
11:00 ワンコイン(500円)野外研修 スペイン語で原宿を案内してみよう編(60分)
    講師:Larura Santos Piris ラウラ サントス ピリス(協会講師・ツアーガイド)
12:30 協会についての説明会@出店テント (30分)
13:00 無料体験スペイン語レッスン@出店テント(30分)ガイド養成講座の体験版になります。
    講師:Julia Pareja Maria Tesesa フリア パレハマリア テレサ(協会講師・セルバンテス/大学講師)
14:00 無料体験スペイン語レッスン@出店テント(30分)ガイド養成講座の体験版になります。
    講師:Julia Pareja Maria Tesesa フリア パレハマリア テレサ(協会講師・セルバンテス/大学講師)
15:00 ワンコイン(500円)野外研修 スペイン語で明治神宮を案内してみよう編(60分)
    講師:Larura Santos Piris ラウラ サントス ピリス(協会講師・ツアーガイド)
17:00 協会についての説明会@出店テント (30分)

※内容は予告なしに変更になる可能性もあります

皆様のお越しをお待ちしております。

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!上賀茂神社・下鴨神社」9月22日
「ストゥディアーモ!上賀茂神社・下鴨神社」」 9月のテーマは上賀茂神社、下鴨神社の両世界遺産。 京都の世界遺産「古都京都の文化財」の中でも最も古い7世紀に創建された上賀茂神社、下鴨神社。名前は知っているけれど実際は行ったことがない……という人も多いのではないでしょうか。今回は秋分の日に由緒正しき京の文化を体験&勉強。よくお客さまから質問を受ける「神……
Buon Natale! ¡Feliz Navidad!
昨日のオンラインイタリア語文化講座「禅」を持ちまして、2020年の講座・野外研修・セミナーの全日程を終了しました。たくさんの方々にご参加頂きましてありがとうございました。尚、2021年1月からの講座についてのお問い合わせ、お申込みはメール(info@japantourist.guide)電話(03-6459-1716)にて受付ております!お気軽にご連絡下さ……
野外研修「ストゥディアーモ!谷根千」3月23日
「ストゥディアーモ!谷根千」 どこか懐かしく温かい・・・東京の下町情緒溢れる「谷根千」は、イタリア人にも人気のスポットです。ホッコリ感だけではなくメリハリつけて説明するテクニックを身に付けましょう! グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントをシュミレーションしていくイタリア語実践野外講座になります。 ■日時  3月23日(土)10:0……
2020年京都グイダプリマベーラ講座は「野外研修+座学」で深く学べるカリキュラムになりました!
2020年の京都グイダプリマベーラ講座は 「野外研修+座学x2回」で更に詳しく、深く学べるカリキュラムになりました! 野外講座では・・・ 観光アシスタント、ガイドに必要な知識とテクニックを基礎から応用まで、ライセンスガイドとネイティブ・スピーカーが余すことなくお教え致します。 座学x2回では・・・ 1回目は野外講座のテキストをもとに深く掘り下げてい……