【東京方面 2025年秋 第1弾】アシスタントのための野外研修!

          秋の東京方面・・・第1弾 野外研修のお知らせです!

この研修では、アシスタントとして空港送迎や半日・終日観光をどのようにコーディネートしていくのかがポイントになります。通訳案内士のように歴史文化の事細かな解説は求められませんが、効率よく観光スポットを説明し、JRパスのヘルプやランチ場所の提案などをどのようにアレンジをしていくのか・・・そのやり方を体験していきましょう!この研修は日本語でおこないます。資料はイタリア語・スペイン語の部分あり。

開催終了野外研修!アシスタントのための終日空港研修(成田・羽田)

■日時 
9月28日(日)10:00-18:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10:00 集合:成田空港第2ターミナルA到着路ロビー
    ネームボード、掲示板、トイレ、スモーキングエリア、両替、Wi-Fiルーター
JRパスサービス当日までの準備、当日の確認、今までエピソード ecc…
    出発ロビー(帰国便の送迎)、第1ターミナル、ランチ休憩、Q&A
14:00 リムジンバスにて東京駅へ移動、
15:00 東京駅にてJRパス、新幹線、タクシー乗車場所確認、Q&A
16:00 品川駅にてJRパス確認
17:00 羽田空港(第3ターミナル・第2ターミナル)
18:00 羽田空港解散
■講師
弊社アシスタント
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 5,500円(資料、税込)
※参加費は当日集金となります(おつりの無いようにご協力をお願い致します)。
※交通費・拝観料は含みません。

受付終了野外研修!アシスタントのための終日築地・浜離宮・台場・増上寺観光研修

■日時 
10月7日(火)9:00-17:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
9:00 集合:築地本願寺前
   築地場外、浜離宮、台場、増上寺、東京タワー
17:00 東京タワーで解散
■講師
弊社アシスタント
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 5,500円(資料、税込)
※参加費は当日集金となります(おつりの無いようにご協力をお願い致します)。
※交通費・拝観料は含みません。

受付終了野外研修!アシスタントのための日光観光研修

■日時 
10月15日(水)10:00-17:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10:00  集合:東武日光駅集合 
    東照宮、輪王寺、二荒山、田母沢御用邸
17:00 東武日光駅解散 
■講師
弊社アシスタント
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 5,500円(資料、税込)
※参加費は当日集金となります(おつりの無いようにご協力をお願い致します)。
※交通費・拝観料は含みません。

まだ受付中野外研修!アシスタントのためのスタンダード東京観光研修

■日時 
10月19日(日)10:00-17:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
9:00 集合:京王プラザ ロビー
      明治神宮→原宿・竹下通り→渋谷(ハチ公・JRパス交換・予約)
      ランチ→皇居(東御苑)→秋葉原→浅草
17:00 現地解散 
■講師
弊社アシスタント
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 5,500円(資料、税込)
※参加費は当日集金となります(おつりの無いようにご協力をお願い致します)。
※交通費・拝観料は含みません。

  各コースとも以下よりお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしております!

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

【関西方面 2025年秋】アシスタントのための野外研修!
          秋の関西方面・・・野外研修のお知らせです!この研修では、アシスタントとして空港送迎や半日・終日観光をどのようにコーディネートしていくのかがポイントになります。通訳案内士のように歴史文化の事細かな解説は求められませんが、効率よく観光スポットを説明し、JRパスのヘルプやランチ場所の提案などをどのようにアレンジをしていくのか・・・そのやり方を……
野外研修「ストゥディアーモ!根津・千駄木・谷中」9月14日
「ストゥディアーモ!根津・千駄木・谷中」 今回は、東京下町巡りの定番コース「神楽坂+飯田橋」にスポットを当て、グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくイタリア語実践野外講座になります。最近は、本当に根津・千駄木・谷中をリクエストする訪日イタリア人観光客が増えましたね。下町散策のゴールデンルートを、しっかりおさえていきましょう!……
イタリア語野外講座「ストゥディアーモ!鎌倉」11月16日
イタリア語 野外研修「ストゥディアーモ!いざ鎌倉」 鎌倉!もう絶対外せない訪日観光客に人気のスポットですね・・・秋の鎌倉を満喫しながら、完全攻略していきましょう! 通訳ガイド・アシスタントとしての順路や説明ポイントを検証していくイタリア語での実践野外研修となります! ご参加お待ちしております。 ■日時  11月16日(土)10:00-16:00 ……
イタリア語 「新聞から読み解いていく文法講座」2021年5月~7月開講講座
 「新聞から読み解いていく文法講座」 2021年5月~7月 京都校で開講しておりました講座が・・・あなたのお部屋で受講できます!仕事時の「ちょっとした会話(でも重要!)」にバツグンに役立つ!バツグンに差がつく!そんな内容になります。今まで取り上げた記事は、「菅内閣」「歩きスマホ」「判子問題」などなど。イタリアの記事では日本のことが好き放題書かれている……