
グイダプリマベーラ・ギアプリマベーラの認定を受けて・・・
ガイドアシスタントとして活躍しましょう!
※グイダプリマベーラ・ギアプリマベーラとは:当協会が実施する民間資格になります。
観光ガイド・アシスタント・ボランティアを行うための知識、技術を持っている人のこと。
「東京で活躍できる方・・・大募集」
9月14日(日)に協会説明会をおこないます!慢性的なガイド不足をあなたのスペイン語・イタリア語・フランス語・ドイツ語・英語を活かして、お仕事(空港トランスファーや観光ガイド・アシスタント) をしませんか!
こんな方大募集です!
昔、勉強した言語を活かしたい・・・
大学生で休み期間を利用してバイトをしたい・・・
通訳案内士ではないですが働いてみたい・・・
興味はあるけど、どうやって進めて良いかわからない・・・
2018年1⽉4⽇から通訳案内⼠法が改正され、全国通訳案内士の資格がなくても有償ガイドを行えるようになりました。詳細は以下URLの通り国土交通省観光庁のウェブサイトをご覧ください。
> 国土交通省観光庁 通訳ガイド制度
通訳案内士資格を持っていなくても、誰でも有償で観光案内は可能ですが、 本当にそれで良いのでしょうか!?言葉が話せるからと言って簡単にガイド・アシスタントのお仕事が出来ると思われがちですが・・・実は、今日の明日で出来るお仕事は無いです!
「お仕事の際に何を準備したら良いのでしょうか?」
「実際に何を話したら良いだろう?」
「お客様からクレームをもらってしまったらどうしよう?」
当協会の講座・研修・勉強会などを通して、対応力・ノウハウ・会話力を身に着けてお仕事デビューに進んでいきましょう。
【通訳案内士資格を持たない方が登録できる唯一の協会となります】
お仕事内容は・・・
神社仏閣など観光スポットの説明をするのが通訳案内士の仕事とすると、グイダ・ギアプリマベーラは主に空港や観光の場面でJRパス引換予約・Wi-Fiレンタルのヘルプや地下鉄の乗り方、お買い物・お食事のヘルプなど、お客様のご希望にあったコーディネートをするのが、メイン業務になります。
◆空港送迎
成田・羽田⇄ホテルの送迎(約4~5時間の勤務時間になります)
JRパスの引換・予約、両替、Wi-Fi手配のヘルプ、日程確認など
◆観光
半日観光4時間・終日観光8時間
都内・箱根・鎌倉・河口湖・日光など
ー ー ー ー ー
お仕事の前には、言語レベルチェック、空港や観光への同行研修をおこないます。
「損害賠償保険」の加入をお願いしております。
ー ー ー ー ー
東京説明会
■日時
9月14日(日)10:00~11:30
※9:45より受付・入室頂けます
■場所
「阪急交通社 阪急クルーズサロン」
〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル2F 説明会会場
・JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線新橋駅(烏森口)徒歩約10分
・都営三田線 内幸町駅(A1出口)徒歩約5分
※契約駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
■内容
インバウンド現状
協会について、講座・研修・仕事内容等の説明
先輩アシスタントからの話などを予定しております。
■お申込み&お問い合わせ
下記のフォームより宜しくお願い致します。
皆様のご参加をお待ちしております!!
お申し込みフォーム
以下よりお申し込み後、資料をメール致します。
皆様のご参加をお待ちしております!