イタリア語オンライン講座『TUTTO 北海道』6月~7月開講

  2021年夏に『TUTTO 飛騨高山・白川郷』開催した以来の・・・TUTTO講座になります!
  お待たせしました!!今回は、以前からご要望が多かった北海道を取り上げます。


◆TUTTOシリーズとは・・・・
観光スポット・文化歴史・食・自然・世界遺産などにスポットを当て、深掘りしていく地域密着型講座です。

講座は基本的に、現地在住のイタリア人を講師に迎えイタリア語で行います。

◆日時◆
6月17日(金)20:00~21:30
6月24日(金)20:00~21:30
7月 1日(金) 20:00~21:30
7月10日(日)10:00~11:00
7月15日(金)20:00~21:30

※ZOOMを使用しておこないます。
※7月10日(日)は、安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄より中継を予定しております。

◆受講料◆
会員15,000円(税込) 一般22,500円(税込)
※テキスト代込           

◆講師◆
Uccheddu Davide ウッケッドゥ・ダビデ先生  (北海道在住)

<プロフィール>
日本語の響きに興味を持ち、中学校の時から日本語でアニメやドラマなど見始める。
その後、北海道に来日し・・・在住17年。
サッカー、ボウリング 、囲碁が趣味


イタリア ピエモンテ州出身
2007年:日本語能力試験2 級を取得
2008年:吉田学園日本語学科を卒業
2008年:DLS ダウンタウンスクール・イタリア語講師
2012年:ジェイ・アイ・エクスチェンジ株式会社を設立、イタリア語講座、翻訳・通訳、文化交流、イベント企画
2012年:ファンタカルチョ.jp(日本初となるイタリアサッカーをメインにしたオンラインゲーム)リリース
2017年:フットボール・トライブ株式会社設立(11カ国語によるサッカーニュース専門サイトをリリース)
2019年:Jリーグ・アビスパ福岡、ファビオ ・ペッキア監督のオフィシャル通訳に就任
2021年:日本語能力試験1級を取得
2021年:イタリア大好きドットコムのイタリア語講座を「北海道日伊イタリア語学校」としてリニューアルオープン

◆お申込◆
下記のフォームよりお申込ください。
※ビデオONでご参加いただける方に限らせて頂きますので、予めご了承ください。

◆参加方法◆
ZOOMを利用しておこないます。お申し込みを頂きましたらIDを毎回メールにて配信致します。
講座は録画をして配信致しますので、復習に役立ちます!

皆様のご参加をお待ちしております!

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

ちょっとフライング気味な、3月・4月のお知らせ
春になってみたり、冬になってみたりと・・・気温の変化が激しい2月ですが、来週は3月!本当に春ですよ!そうです!プリマベーラですよ!ちょっとだけ・・・お伝えできる範囲のお知らせをしたいと思います。 3月▪各第1期講座が終了となります。▪3月8日20:00~21:30 「グイダプリマベーラプラーティノ講座(世界遺産)京都編」 ……
3月17日 大阪 グイダプリマベーラ養成イタリア語講座 無料体験レッスン&説明会
2019年第一期大阪グイダプリマベーラ養成イタリア語講座:開講2019年4月11日~7月4日(5月2日休講)今期から、木曜日の夜(19:15~20:45)開講となります! 第一期向け「説明会&無料体験レッスン」をおこないます。2019年通訳ガイドデビューを目指して、4月から一緒に頑張りましょう!昨年から法律が変わり(規制緩和)、誰でも有償でガイドが出来るよ……
ローマの歴史を変えた事件:金曜の夜はロマニッシモ!講座
11月の「金曜の夜はロマニッシモ!講座」のテーマは、ローマの歴史を変えた事件です。今週の金曜日(11月20日)は、その2回目「ミラノの勅令」を行います。ご興味がございましたら是非! まだお席ございますので・・・こちらまでご連絡下さい。 来週の金曜日(11月27日)は、その3回目「ムッソリーニのローマ進軍」になります!こちらも、ご参加希望ございましたら……
イタリア語 「新聞から読み解いていく文法講座」2021年5月~7月開講講座
 「新聞から読み解いていく文法講座」 2021年5月~7月 京都校で開講しておりました講座が・・・あなたのお部屋で受講できます!仕事時の「ちょっとした会話(でも重要!)」にバツグンに役立つ!バツグンに差がつく!そんな内容になります。今まで取り上げた記事は、「菅内閣」「歩きスマホ」「判子問題」などなど。イタリアの記事では日本のことが好き放題書かれている……