イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!浅草+合羽橋」10月2日

「ストゥディアーモ!浅草+合羽橋」

東京観光で、絶対に外せないスポットの浅草!そして今回は、合羽橋も併せての完全攻略版です。通訳ガイド・アシスタントとしての順路や説明ポイントを検証していくイタリア語での実践野外研修となります!
ご参加お待ちしております。

■日時 
10月2日(水)10:00-13:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10:00 地下鉄銀座線 浅草駅 1番出口 集合
仲見世・浅草寺・合羽橋周辺
13:00 現地解散
■講師
Marta Moretto マルタ・モレット(グイダプリマベーラ・講師)
■人数
12名(最少催行人数5名)
■参加費
グイダプリマベーラ 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※交通費・拝観料は含みません
■お申込み&お問い合わせ
メール:info@guidaprimavera.com
電話:03-6459-1716

#グイダプリマベーラ #イタリア語 #インバウンド 
#通訳ガイド #通訳案内士 #東京フリーガイド 
#訪日観光客 #tokyo2020 #イタリア語講座

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

スペイン語野外研修「エストゥディアモス!茶道体験+合羽橋・吉原」5月22日
スペイン語野外研修「エストゥディアモス!茶道体験+合羽橋・吉原」 今回は、訪日観光客に一番人気の体験モノ!「茶道体験」を中心に合羽橋・吉原を巡ります。ギアプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくスペイン語実践野外研修になります。この機会に「茶道体験」をスペイン語でアンテンド出来るようにマスターしましょう! ■日時5月22日(日)13:……
オンラインイタリア語文化講座:"Curiosità del Giappone premoderno: 複名俗 e 側室制度"
7月のオンラインイタリア語文化講座は・・・"Curiosità del Giappone premoderno: 複名俗 e 側室制度" です。複名俗!?側室制度!?なかなか考えたことの無いかもしれませんが・・・最近の夫婦別姓問題まで見えてくるテーマです。90分の講座は、前半30分程度ディスカッション・残り60分程度を説明という流れになります。■日時 7月……
オンラインイタリア語文化講座「Quarantasette Rōnin / 赤穂浪士」12月13日20:00~21:30
12月のオンラインイタリア語文化講座は・・・「Quarantasette Rōnin / 赤穂浪士」です。イタリア大使館と言えば、赤穂浪士ゆかりの場所・・・そしてイタリア人に忠臣蔵ファンも多いですね。講座は、ディスカッションと説明の90分構成、深掘りするだけではなくイタリア人にどのように説明出来るかを学ぶ内容になります。 ■日時 12月13日(月)2……
ワンコイン(500円)野外研修・無料体験スペイン語レッスンに参加しませんか!?11/26(土)・27(日)11:00より 代々木公園フィエスタ・デ・エスパーニャ2022にて
2年ぶりの開催、スペインフェスティバル『フィエスタ・デ・エスパーニャ2022』に出展します! 日時2022年 11月26日(土)27日(日)10時〜20時(最終日は19時終了)※雨天決行・荒天中止会場代々木公園イベント広場 ワンコイン野外研修・無料体験スペイン語レッスンに参加しませんか!? ワンコイン野外研修 当協……