野外研修「ストゥディアーモ!高野山」10月20日

「ストゥディアーモ!高野山」

近年とみにリクエストが増えている高野山。行きにくそう&遠そうだけど実際のところどうなの……? 実際、行きにくくて遠いです! だからこそ・・・観光ポイント、通訳ガイドの体験談も含め、しっかりストゥディアーモしましょう。だいぶ長めの野外講座で秋の高野山をご堪能ください。

■日時 
10月20日(日)8:30-16:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
8時30分  南海なんば駅3階改札 集合 
↓  世界遺産切符特急券付き購入(3400円)
11時    高野山着

11時30分 奥の院

12時30分 ランチ(各自)

13時30分 金剛峯寺(500円)

14時30分 壇上伽藍(根本大塔200円、金堂200円)

16時   霊宝館前 解散
■講師
二宮大輔(通訳案内士・グイダプリマベーラ)
■人数
12名(最少催行人数4名)
■参加費
会員・グイダプリマベーラ 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※交通費・拝観料は含みません

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

スペイン語野外研修「エストゥディアモス!新宿」12月20日
       スペイン語野外研修「エストゥディアモス!新宿」 12月のスペイン語野外研修は、「新宿」! 新宿に泊まって、東京観光するスペイン人訪日観光客はたくさんいますね!観光スポット以外にも電車・地下鉄乗り換え、バスタ、JRパス、小田急で箱根とか・・・説明することがあります。それも踏まえて新宿を徹底攻略していきましょう!この研修は、ギアプリマベーラ……
野外研修「ストゥディアーモ!根津・千駄木・谷中」9月14日
「ストゥディアーモ!根津・千駄木・谷中」 今回は、東京下町巡りの定番コース「神楽坂+飯田橋」にスポットを当て、グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくイタリア語実践野外講座になります。最近は、本当に根津・千駄木・谷中をリクエストする訪日イタリア人観光客が増えましたね。下町散策のゴールデンルートを、しっかりおさえていきましょう!……
2月の京都グイダプリマベーラのテーマは「奈良!」
2月のテーマは奈良!  あなたは9時32分JR京都駅発のみやこ路快速奈良行きに乗ったことがあるだろうか? This is GHEKIKOMI.ここは異国の地かと思うほどの外国人観光客の量。つまりそれだけ観光の目玉ということ。誰もが感動する東大寺に加えて、2018年に再建されたばかりの興福寺中金堂で奈良をしめ上げます。 2月9日(日)野外講座 10時~14……
野外研修「ストゥディアーモ!柴又」8月24日
                「ストゥディアーモ!柴又」 8月は「柴又」にスポットを当て、グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくイタリア語実践野外講座になります。今年は、「男はつらいよ50周年プロジェクト」でもりあがる柴又、この日は夕方から「寅さんまつり」もあるそうです。 ■日時  8月24日(日)11:30-14:3……