イタリア名優列伝 ちょいワル編:京都ドーナッツクラブ主催

字幕翻訳講座をはじめ、セミナー等々で協力を頂いております「京都ドーナッツクラブ」。
2021年秋、京都ドーナッツクラブ主催の一大映画企画は・・・「イタリア名優列伝 ちょいワル編」です!

1950年代から現代までイタリア映画史を紐解く傑作選
日本初公開の名作を含むイタリアならではの “ちょいワルおやじ” を思わせる名優の出演作を一挙上映!

▪上映日程:11月19日(金)~28日(日)  UPLINK京都
      11月26日(金)~12月5日(日)  UPLINK吉祥寺
      12月8日(水)~19日(日)  オンライン上映

▪詳細:https://doughnutsfilm.jimdosite.com/

ちょいワルの秋になりそうですね!

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

6月29日:オンラインイタリア語文化講座「幕末のサムライ」
オンラインイタリア語文化講座「幕末のサムライ」 6月29日(月)20時~21時30分「幕末のサムライ」講師:ジョヴァンニ・ガッロ日本史上最大のターニングポイントであり、多くの歴史ファンが魅了される幕末の京都。新選組や幕末の志士たちをイタリア語で説明するとどうなるの?参加費:グイダプリマベーラの方3000円、一般の方3500円 *オンライン講座は、ZOOMを使……
第1回 イタリア映画よもやま話
ティラミスをめぐる映画タイトルの攻防 「次はティラミスの映画をつくるよ」  フェルザン・オズペテク監督が、東京で開催されたイタリア映画祭の舞台あいさつで、そんな冗談を放ったのは、『カプチーノはお熱いうちに』が全国公開される直前の2015年春だった。『カプチーノ~』は、イタリアに帰化したトルコ人監督オズペテクの代表作で、自分のカフェを開けるという……
第8回 「EL CHANKO〜DJ Aicongaの音楽雑記」
 脱力系パーティーミュージック「ブーガルー」  いよいよ夏、ラテン音楽のハイシーズン到来です!今回は、激しすぎずロマンティコすぎず、シンプルなビートで誰でも踊れる「ゆるゆるパーティミュージック」のBoogaloo(ブーガルー)を紹介します。  ブーガルーは、およそ1965〜1970年という短い期間にNYで流行したラテン音楽です。  それま……
無料体験レッスン&説明会(イタリア語)2024年第1期グイダプリマベーラ養成オンライン講座 (文化講座)
慢性的なガイド不足・・・・あなたのイタリア語を活かしませんか!!2024年もすぐそこ、インバウンド大盛況の春も待ち構えております!慢性的なガイド不足が起きているこの状況で・・・私共、一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会は、ガイド・アシスタントの養成・育成から仕事の紹介、安心して仕事が出来るように損害賠償保険の付与までトータルでサポートをしてお……