オンラインイタリア語文化講座「Quarantasette Rōnin / 赤穂浪士」12月13日20:00~21:30

12月のオンラインイタリア語文化講座は・・・「Quarantasette Rōnin / 赤穂浪士」です。
イタリア大使館と言えば、赤穂浪士ゆかりの場所・・・そしてイタリア人に忠臣蔵ファンも多いですね。

講座は、ディスカッションと説明の90分構成、深掘りするだけではなくイタリア人に
どのように説明出来るかを学ぶ内容になります。

■日時 
12月13日(月)20:00~21:30
■講師
ジョバンニ・ガッロ(グイダプリマベーラ講師)
■人数
10名(最少催行人数6名)
■参加費
会員 3,000円(税込)
一般 4,000円(税込)
※オンライン講座はZOOMを利用しておこないます。
■お申込み&お問合せ
下のフォームよりお願い致します。

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

春の特別講座:今のイタリアを新聞記事から読み解いていく講座(全5回)
 春の特別講座今のイタリアをイタリアの新聞記事から読み解いていく講座 1月からのレギュラー講座で開講しております「新聞から読み解いていく文法講座」のスピンオフ講座になります。レギュラー講座では、イタリアの新聞に取り上げられている日本の記事を題材におこなっておりますが・・・・今回の特別講座では、「今のイタリア」を知るということにフォーカスし、イタリアの……
オンラインイタリア語文化講座「お花見」3月22日
オンラインイタリア語文化講座「お花見」 2021年3月の文化講座は、”OHANAMI”もうこれで通じてしまう言葉になってしまった・・・「お花見」がテーマです!桜の名所で有名な「醍醐寺」・「仁和寺」をプラスして行っていきます!※ちなみに4月11日にイタリア語野外研修「ストゥディアーモ!醍醐寺」も予定しております。 ■日時 3月22日(月)20:0……
野外研修「ストゥディアーモ!高野山」10月20日
「ストゥディアーモ!高野山」 近年とみにリクエストが増えている高野山。行きにくそう&遠そうだけど実際のところどうなの……? 実際、行きにくくて遠いです! だからこそ・・・観光ポイント、通訳ガイドの体験談も含め、しっかりストゥディアーモしましょう。だいぶ長めの野外講座で秋の高野山をご堪能ください。 ■日時  10月20日(日)8:30-16:00……
ローマの歴史を変えた事件:金曜の夜はロマニッシモ!講座
11月の「金曜の夜はロマニッシモ!講座」のテーマは、ローマの歴史を変えた事件です。今週の金曜日(11月20日)は、その2回目「ミラノの勅令」を行います。ご興味がございましたら是非! まだお席ございますので・・・こちらまでご連絡下さい。 来週の金曜日(11月27日)は、その3回目「ムッソリーニのローマ進軍」になります!こちらも、ご参加希望ございましたら……