京都グイダプリマベーラ:3月のテーマは、二条城(戦国、江戸、そして明治維新まで)

        3月のテーマは二条城(戦国、江戸、そして明治維新まで) 

春のピークが来る前に押さえておきたい二条城。入城料は1030円と大幅アップしましたが、歴史的見地からも外すことのできない観光スポットです。武士の成り立ち、戦国時代、江戸時代を経て明治維新にいたるスムーズな説明をするには? 野外研修と座学できっちり押さえて行きましょう!

3月1日(日)野外研修 10時~13時
「二条城」 
講師:二宮大輔
集合:地下鉄二条城前改札
二条城(二の丸御殿込みの入城料1030円)→西陣織会館・解散
今回は着物ショーがやっぱり人気の西陣織会館まで足を延ばしましょう!
参加費:グイダプリマベーラの方4000円、一般の方5000円

3月7日(土)座学講座 11時~12時30分
「二条城」 
場所:チルコロ京都
講師:ジョヴァンニ・ガッロ
参加費:グイダプリマベーラの方2500円、一般の方3000円

3月14日(土)座学講座 11時~12時30分
「武士・明治維新」 
場所:チルコロ京都
講師:ジョヴァンニ・ガッロ
参加費:グイダプリマベーラの方2500円、一般の方3000円

*各講座とも、6名が最少催行人数となります。
*各講座とも単発でお申込頂けます。
*3回の講座すべてに通われたグイダプリマベーラ方は9000円→8000円、一般の方は11000円→10000円のビッグ・ディスカウントもあります!

お申込&お問合せ:info@guidaprimavera.com

2020年の京都校は「野外研修+座学x2回」で更に詳しく、深く学べるカリキュラムになりました!

野外講座では・・・
観光アシスタント、ガイドに必要な知識とテクニックを基礎から応用まで、ライセンスガイドとネイティブ・スピーカーが余すことなくお教え致します。
座学x2回では・・・
1回目は野外講座のテキストをもとに深く掘り下げていきます。
座学2回目は、野外講座のテーマに付随した内容をとりあげ学んでいきます。

#通訳案内士 #イタリア語 #グイダプリマベーラ #二条城 #野外研修 #通訳ガイド #インバウンド #イタリア語検定

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

イタリア語 野外研修「ストゥディアーモ!羽田空港&増上寺」2月15日(土)
イタリア語 野外研修「ストゥディアーモ!羽田空港&増上寺」 今回は、羽田空港と増上寺にスポットを当てた研修となります。アリタリアも乗り入れで、利用拡大になる羽田空港では、空港送迎サービスに役立つポイントを検証していきます。その後、増上寺に移動・・・六本木、芝方面にお泊まりのお客様が、徒歩圏内で行けるスポットですね。ここも押さえて行きましょう! グイダプリ……
無料体験レッスン&説明会 4月27日、5月4日 guíaprimavera ギアプリマベーラ養成オンライン講座 2021年第2期(5月開講)
無料体験レッスン&説明会日程変更のお知らせ追加:4月27日、5月4日 20:00~21:30予定をしておりました4月20日は、中止とさせて頂きます(悪しからずご了承ください)。 guíaprimavera ギアプリマベーラとは・・・一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会が実施する民間資格になります。ギアプリマベーラとは、スペイン語で観光ガ……
11月の講座・研修・セミナー
11月の講座・研修・セミナー ◆11月1日 「コラム」配信協会のHPにてイタリア・フランス・スペインを食・音楽・映画のテーマにコラム配信していきます。コラムページ:https://www.japantourist.guide/category/column/ ◆11月1日 「Facebook コミュニティ開設」協会会員限定のFacebook コ……
イタリア名優列伝 ちょいワル編:京都ドーナッツクラブ主催
字幕翻訳講座をはじめ、セミナー等々で協力を頂いております「京都ドーナッツクラブ」。2021年秋、京都ドーナッツクラブ主催の一大映画企画は・・・「イタリア名優列伝 ちょいワル編」です!1950年代から現代までイタリア映画史を紐解く傑作選日本初公開の名作を含むイタリアならではの “ちょいワルおやじ” を思わせる名優の出演作を一挙上映! ▪上……