イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!茶道体験@浅草茶禅」10月11日

イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!茶道体験@浅草茶禅+すみだウォーク・ミズマチ・東京スカイツリー

9月、浅草にオープンしたばかりの「茶禅」のオープニング記念コラボ企画として、茶道体験をメインに浅草の新スポット「すみだウォーク・ミズマチ」を経由して東京スカイツリーまでの野外研修となります。

ポイント:茶道体験はイタリア人の一番人気の体験モノです。 京都での茶道体験が多いですが、今回「茶禅」が浅草に茶室をオープンしたことで、来春から東京でも増えていくと思います。この機会に!今のうちに!茶道体験のイタリア語での案内の手順・テクニックを習得しましょう。

■日時 
10月11日(日)10:00-13:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10:00雷門前 集合
浅草茶禅(茶道体験)ー すみだウォーク ー ミズマチ ー 東京スカイツリー
13:00現地解散
■講師
Marta Moretto マルタ・モレット先生(グイダプリマベーラ講師・ガイド・通訳)
■人数
10名(最少催行人数6名)
■参加費(当日集金・交通費、拝観料は含みません)
会員 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※別途、茶道体験費(御菓子・お抹茶付)2,500円(税込)当日お支払い頂きます。
■お申込み&お問い合わせ
メール:info@guidaprimavera.com
電話:03-6459-1716

■お申込締め切り
10月2日(金)

茶禅:茶道を通じて日本の伝統文化の素晴らしさやお抹茶の美味しさを皆様にお伝えしています。フランスの凱旋門やニューヨークのタイムズスクエアなど、海外の路上でお茶会を開くという、ユニークな形で茶道を世界中に広めています。
2015年には銀座4丁目に、体験型の本格的なお茶室をオープン。
本格的で本物、それでいて敷居を低くした茶道体験を展開しています。

2020年9月浅草に茶室をオープン。

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

野外研修「ストゥディアーモ!羽田&泉岳寺」5月18日
野外研修「ストゥディアーモ!羽田&泉岳寺」5月18日 今回は、羽田空港と&泉岳寺にスポットを当てた研修となります。羽田空港では、実際のサービスに役立つポイントを見て行きます。その後、谷根千(3月実施)に引き続き赤穂浪士の流れで泉岳寺周辺を検証していきます。 グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントをシュミレーションしていくイタリア語実践野……
グイダプリマベーラ・プラーティノ会話講座 2月21日、3月19日
     グイダプリマベーラ・プラーティノ会話講座 2月21日、3月19日 グイダプリマベーラ講座以上に自分のガイディング能力とイタリア語能力を鍛えたいという上級者向けの講座が、月2回ペースでスタートします! イタリア語検定1級、2級を目指されている方、通訳案内士を目指されている方、そして観光ガイドを現在されている方のレベルアップにも最適な、最上級講……
無料体験レッスン&説明会(イタリア語)2023年第3期グイダプリマベーラ養成オンライン講座  
慢性的なガイド不足・・・・あなたのイタリア語を活かしませんか!!2023年春以降、インバウンドが本格的に復活をして慢性的なガイド不足が起きております。私共、一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会は、ガイド・アシスタントの養成・育成から仕事の紹介、安心して仕事が出来るように損害賠償保険の付与までトータルでサポートをしております。また、2018年1……
フランス語 野外研修「明治神宮(竹下通り・表参道)」9月20日
フランス語野外研修「明治神宮(竹下通り・表参道)」 東京観光では、外せない「明治神宮」を中心に竹下通り、表参道にスポットを当て、グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくフランス語実践野外講座になります。 ■日時 9月20日(日)10:00-13:00※雨天決行・悪天候中止■日程10:00明治神宮(原宿口、鳥居前)……