イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!茶道体験@浅草茶禅」10月11日

イタリア語野外研修「ストゥディアーモ!茶道体験@浅草茶禅+すみだウォーク・ミズマチ・東京スカイツリー

9月、浅草にオープンしたばかりの「茶禅」のオープニング記念コラボ企画として、茶道体験をメインに浅草の新スポット「すみだウォーク・ミズマチ」を経由して東京スカイツリーまでの野外研修となります。

ポイント:茶道体験はイタリア人の一番人気の体験モノです。 京都での茶道体験が多いですが、今回「茶禅」が浅草に茶室をオープンしたことで、来春から東京でも増えていくと思います。この機会に!今のうちに!茶道体験のイタリア語での案内の手順・テクニックを習得しましょう。

■日時 
10月11日(日)10:00-13:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
10:00雷門前 集合
浅草茶禅(茶道体験)ー すみだウォーク ー ミズマチ ー 東京スカイツリー
13:00現地解散
■講師
Marta Moretto マルタ・モレット先生(グイダプリマベーラ講師・ガイド・通訳)
■人数
10名(最少催行人数6名)
■参加費(当日集金・交通費、拝観料は含みません)
会員 4,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
※別途、茶道体験費(御菓子・お抹茶付)2,500円(税込)当日お支払い頂きます。
■お申込み&お問い合わせ
メール:info@guidaprimavera.com
電話:03-6459-1716

■お申込締め切り
10月2日(金)

茶禅:茶道を通じて日本の伝統文化の素晴らしさやお抹茶の美味しさを皆様にお伝えしています。フランスの凱旋門やニューヨークのタイムズスクエアなど、海外の路上でお茶会を開くという、ユニークな形で茶道を世界中に広めています。
2015年には銀座4丁目に、体験型の本格的なお茶室をオープン。
本格的で本物、それでいて敷居を低くした茶道体験を展開しています。

2020年9月浅草に茶室をオープン。

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

スペイン語野外研修「エストゥディアモス!江ノ島・鎌倉」12月11日
スペイン語野外研修「エストゥディアモス!江ノ島・鎌倉」 今年最後の野外研修は、東京を離れて、終日エクスカーションのリクエストが多い「江ノ島・鎌倉」にスポットあてておこないます。この機会に徹底攻略しちゃいましょう!ギアプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくスペイン語実践野外講座をおこないます。 ■日時 12月11日(日)9:30~……
ローマからのライブをちょっとお見せします・・・
https://youtu.be/LKmIlc5qm38 ローマからライブで行う講座!これが『金曜の夜はロマニッシモ!講座』になります。ローマ公認ガイド集団ロマニッシモの7名を講師に迎え、様々なテーマをスタジオとローマの街からリレー形式で繋いでいきます。いつもは入れない教会に入れたり!(ライブならでは)、ディスカッションタイムで熱く語ったり、目の……
7月(単発講座・無料体験レッスン・野外研修)のおしらせ!
2021年も後半戦に突入の・・・7月。いかがお過ごしですか!?7月に開催予定の単発講座・無料体験レッスン・野外研修のおしらせです。 ▪7月18日(日)10:00~13:00 イタリア語野外研修  『ストゥディアーモ!ねねの道』 帰ってきたストゥディアーモ!は、お客さんとよく行く けど、意外と知られていないねねの道とその周……
オンラインイタリア語文化講座「amore ・日本における愛について」2月16日20:00~21:30
2022年2月のオンラインイタリア語文化講座は・・・「amore・日本における愛について」です。La lezione tratterà sinteticamente il tema dell' "amore" in Giappone prendendo spunto soprattutto da testi letterari ed esaminando ……