スペイン語野外研修「エストゥディアモス!茶道体験+合羽橋・吉原」5月22日

スペイン語野外研修「エストゥディアモス!茶道体験+合羽橋・吉原」

今回は、訪日観光客に一番人気の体験モノ!「茶道体験」を中心に合羽橋・吉原を巡ります。ギアプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証していくスペイン語実践野外研修になります。この機会に「茶道体験」をスペイン語でアンテンド出来るようにマスターしましょう!

■日時
5月22日(日)13:45-17:00
※雨天決行・悪天候中止
■日程
 13:45 「時代屋明治館」 時代屋総合案内:〒111-0034 東京都台東区雷門2-3-5 集合
茶道体験:スペイン語研修バージョン@時代屋 明治館(所要時間約90分)
合羽橋ー吉原
17:00現地解散
■講師
Laura Santos Piris ラウラ サントス ピリス(グイダプリマベーラ・講師)
■人数
10名(最少催行人数5名)
■参加費
会員 4,000円(税込)+ 茶道体験費用4,400円(税込)
一般 5,000円(税込)+ 茶道体験費用4,400円(税込)
※交通費・拝観料は含みません
※参加費は当日集金となります
※茶道体験費用は、当日時代屋に直接払いとなります
※茶道体験はキャンセル料金の設定がありますのでご確認ください。
 3日前(5月19日)以降のキャンセルの場合は50%、当日100%
■お申込み&お問い合わせ
下記のフォームより宜しくお願い致します。

皆様のご参加をお待ちしております!

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

イタリア語 野外研修「ストゥディアーモ!江戸東京博物館とその周辺」3月7日
     イタリア語 野外研修「ストゥディアーモ!江戸東京博物館とその周辺」 今回は、江戸東京博物館とその周辺にスポットを当てた研修となります。イタリア人のツアーに組み込まれていることが多い「江戸東京博物館」をじっくりと・・・完全攻略していきます! グイダプリマベーラ・アシスタントとして順路や説明ポイントをシュミレーションしていくイタリア語実践野外講座に……
オンラインイタリア語文化講座「津田梅子と岩倉使節団について」3月9日20:00~21:30
2022年3月のオンラインイタリア語文化講座は・・・「津田梅子と岩倉使節団について」です。Il 5 marzo 2022 TV ASAHI trasmetterà un film tv sulla vita di Tsuda Umeko. Chi era? Perché è famosa? Cosa succederà nel 2024? Att……
イタリア語「ストゥディアーモ!もみじと伏見 オンライン研修」 11月22日
ストゥディアーモ! もみじと伏見 オンライン研修 この研修は、2018年9月より実施しております「イタリア語野外研修」のアンコール版としてオンライン(ZOOMを使用)にておこなってまいります。地図、写真、日伊対訳テキストを用いて丁寧に解説、通訳ガイド・アシスタントとして順路や説明ポイントを検証します。イタリア人観光客をお連れする為に必要なテクニックを……
オンライン イタリア語文化講座「神道」9月28日
                   「神道」 「神道」!?日本語でも答えるのも難しいお題・・・お客様からも質問を受けることの多い「神道って何?」これにイタリア語で上手に対応できるように深く、色々な角度から学んでいきましょう! ■日時 9月28日(月)20:00-21:30■講師ジョバンニ・ガッロ(グイダプリマベーラ講師)■人数10名(最少催行……