2023新年明けましておめでとうございます。

2020年初頭から始まったコロナ禍。未だウィルス感染症問題は残り、「コロナが終わった」という状況ではありませんが約3年近く続いた訪日外国人渡航者の入国規制は昨年の10月半ばに解除され多くの外国人観光客の姿を街中で見かける様になりました。本当に待ちに待った入国規制解除であり、いよいよ私たちの仕事が再開し始めたという感じです。この年末年始にはコロナ禍前の例年通り、一般的な外国人観光客の訪日旅行者というよりは、明らかに経済的に裕福なご家族やカップルの人たちが多く、クリスマス以降の年末年始の時期は高いところから予約が埋まる傾向が見られ一泊10万以上する高級ホテルや1人2万円以上のレストランは早くから満席状態、また銀座界隈のブランド店も外国人観光客で賑わっていました。ようやく戻ってきたというワクワクとした実感が沸いた年末年始を過ごすことができました。

2023年は今後、順調に訪日インバウンド事業が回復していくことを期待しています。次の春(桜満開の時期)、イースターホリデー、夏のバカンスシーズンに向けて多くの外国人観光客が日本を訪れるでしょう。まずはコロナで達成できなかった2020年(オリンピックイアー)の政府目標の年間訪日外国人4000万人(2019年は3200万人)を目指してコロナ禍前同様に多くの訪日外国人をお迎えできる様に体制を整えること。そして訪日されたお客様が「また日本を訪れたい!」と言って頂ける様に日本の滞在中の安全・安心を確保して旅行を満喫して頂くこと。同時に未知の本物の日本の観光資源を紹介し伝えていくこと。一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会は訪日インバウンド旅行に携わる多くのガイドさんやアシスタントさんたちと一緒にインバウンド事業再開の新たな一年を取組ん行く所存です。 

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会代表 尾䑓則之

この記事を書いた人
協会事務局

一般社団法人日本ツーリストガイド・アシスタント協会 事務局になります。

関連記事

オンラインイタリア語文化講座「parolacce!」6月13日
2021年6月のオンラインイタリア語文化講座は「parolacce!」がテーマです。知ってはいるけど、なかなか使う場所が無いとお嘆きの皆さん!この講座で大きい声で言い合いましょう!という事ではなく・・・これを機に、後学の為にしっかりと「parolacce!」を押さえていきましょう。 ■日時 6月13日(日)10:30-12:00■講師ジョバンニ・ガッ……
第6回「フランス食べ歩き紀行」
「ジャズマヌーシュを聞きながらコーヒーを飲もう!」 ジャズマヌーシュの父、ジャンゴ・ラインハルト。彼が好んで演奏したカフェバーが、ラ・ショプ・デ・ピュス(La chope des puces)といって、パリの北のはずれ、蚤の市のそばにある。 十一月なかばの少し寒い午後、韓国人の友人と二人でつれだって行ってみることにした。近くの蚤の市を冷やかしな……
イタリア名優列伝 ちょいワル編:京都ドーナッツクラブ主催
字幕翻訳講座をはじめ、セミナー等々で協力を頂いております「京都ドーナッツクラブ」。2021年秋、京都ドーナッツクラブ主催の一大映画企画は・・・「イタリア名優列伝 ちょいワル編」です!1950年代から現代までイタリア映画史を紐解く傑作選日本初公開の名作を含むイタリアならではの “ちょいワルおやじ” を思わせる名優の出演作を一挙上映! ▪上……
スペイン語:無料体験レッスン&説明会 グイダプリマベーラ養成オンラインスペイン語講座 8月11,18日
9月15日開講の「グイダプリマベーラ養成オンラインスペイン語講座」の無料体験レッスン&説明会を開催致します! 前回に引き続き、オンラインでの開催となります! 訪日ガイド・アシスタントのお仕事に必要な知識・技術をスペイン語で学んでいきましょう! 無料体験レッスン ■日時 8月11日、18日 両日共20:00~21:00 ■内容 ……